連合2025平和行動in広島
2025年8月8日

2025年8月5日(火)~6日(水)に広島県広島市内において「連合2025平和行動in広島」が開催され、連合沖縄から12名(団長:森岡稔副会長)参加しました。
広島行動では、広島平和記念公園内を巡る「ピースウォーク」に参加し、公園内の各モニュメントの由来や歴史的な意味等について地元広島青年委員によるピースガイドから説明を受けました。
続いて、広島市上野学園ホールで開催された「被爆80年 連合2025平和ヒロシマ集会」に参加し、各代表挨拶をはじめ、被団協:切明千枝子さんによる「被爆体験証言」や高校生平和大使による「若者からのメッセージ」、広島から長崎へつなぐ「ピースフラッグリレー」等が行われ、改めて核兵器廃絶と世界の恒久平和の実現に向けた決意を確認しました。
ヒロシマ集会の場で、森岡団長が折り鶴の献納も行いました。
ヒロシマ集会終了後、原爆ドーム前で開催された「連合・原爆死没者慰霊式」に参加し、献花・献水を行い、原爆の被害で亡くなられた方々を偲び、慰霊しました。
40度超えとなる全国的な猛暑の中での取り組みとなりましたが、事故や体調不良者も出ることなく、最後まで滞りなく終える事ができました。2025平和行動in広島へ派遣いただいた各構成組織・地域協議会とご参加いただいた組合員の皆さまに感謝申し上げます。